![]() |
![]() |
[部員・指導者紹介]
平成30年度は6年生6名・5年生10名・4年生11名・
3年生12名・2年生7名・1年生5名の合計51名のチームです。
今年も高学年・低学年の2チームに分けて大会参戦します!!
ちびっこ達もCチームとして、たくさん練習試合をおこなっています!!
監督紹介へ
コーチ紹介へ
H15年度卒業生
H16年度卒業生
H17年度卒業生
H18年度卒業生
H19年度卒業生
H20年度卒業生
H21年度卒業生
H22年度卒業生
H23年度卒業生
H24年度卒業生
2018年部員紹介(2018/3/25現在)
Aチーム(5年、6年) | Bチーム(4年、3年) | Cチーム(3年以下) | |||
背番号 | 部員 | 背番号 | 部員 | 背番号 | 部員 |
![]() |
せいのすけ 6年 |
![]() |
ゆうほ 4年 |
![]() |
らいせい 3年 |
![]() |
りくと 6年 |
![]() |
こうせい 4年 |
![]() |
まさと 3年 |
![]() |
はあと 6年 |
![]() |
しゅんすけ 4年 |
![]() |
るい 3年 |
![]() |
じん 6年 |
![]() |
ひであき 4年 |
![]() |
ひなた 3年 |
![]() |
まひろ 6年 |
![]() |
じゅんしん 4年 |
![]() |
ひろと 3年 |
![]() |
けんすけ 6年 |
![]() |
しどう 4年 |
![]() |
たいち 3年 |
![]() |
りゅうたろう 5年 |
![]() |
りゅうや 4年 |
![]() |
いっけい 3年 |
![]() |
ひかる 5年 |
![]() |
たつき 4年 |
![]() |
あやと 3年 |
![]() |
かいせい 5年 |
![]() |
けいら 4年 |
![]() |
まなと 3年 |
![]() |
かずき 5年 |
![]() |
だいき 4年 |
![]() |
はると 3年 |
![]() |
しゅんき 5年 |
![]() |
ゆうと 3年 |
![]() |
りょうほ 2年 |
![]() |
よしまさ 5年 |
![]() |
よしき 3年 |
![]() |
れみ 2年 |
![]() |
ときせ 5年 |
![]() |
はると 2年 |
||
![]() |
あやの 5年 |
![]() |
たいせい 2年 |
||
![]() |
ろう 5年 |
![]() |
てるはる 2年 |
||
![]() |
そうしろう 5年 |
![]() |
はくと 2年 |
||
![]() |
募集中 | ![]() |
しゅうご 2年 |
||
![]() |
![]() |
ろった 1年 |
|||
![]() |
![]() |
ようた 1年 |
|||
![]() |
![]() |
はると 1年 |
|||
![]() |
![]() |
えいと 1年 |
|||
![]() |
ゆうと 1年 |
監督紹介
背番号
|
名前
|
経歴
|
||
![]() |
|
横浜商(Y校) |
||
野球界での
主な記録 |
アトランタオリンピック出場(日本代表キャプテン)
銀メダル獲得 NTT東京時代、日本代表主将として出場 H6年世界選手権でも銅メダル獲得 世界少年野球大会 東京大会 スタッフに就任 日米のホームランキングである王貞治氏とハンク・アーロン氏が 提唱し「正しい野球を全世界に普及・発展させる目的で毎年開催の 世界少年野球大会(2010年)のコーチスタッフとして選ばれました。 昭和62年日本学生野球協会表彰 首都大学野球「シーズン最多安打」記録を 昭和62年に樹立(日体大時代)。 巨人の原辰徳監督とのタイ記録 日米大学野球にも出場 甲子園(高校野球)で春夏連続準優勝(昭和58年) 横浜商時代。現巨人の清原・桑田を擁する。 PL学園と決勝戦で戦う(夏)。 日体大野球部OB HPより 最近の様子が載っています。過去の成績・成果がまとまっています。 |
|||
監督から
一言 |
「小学生に対する野球の基本的な知識・技術の習得はお任せ下さい。 野球だけでなく、健全で礼儀正しい規律ある姿勢に対しては少し厳しく指導しています。」 |
背番号
|
名前
|
経歴
|
![]() |
|
○チーム代表 ○Bチーム監督 ○HP管理責任者 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
© 2003, HIRADO EAGLES.
|
![]() |